こんにちは〜chikuwaです!
2017年から連載の漫画『怪物事変』のアニメ化が決定し、2021年の1月にアニメが放送されるということで話題になっていますね!
しかし『怪物事変』と調べてみると打ち切りと出てきます。
アニメ化が決定したというのに、これは一体どういうことなのでしょうか?
ということで今回は、
怪物事変が打ち切りと出る理由や原因について調査していきたいと思います!
怪物事変が打ち切りと出る理由や原因は?
本当に打ち切りになってるの?
事実から言うと、怪物事変はまだ打ち切りになっていません。
現在も『ジャンプスクエア』で連載中です。
なので、打ち切りと言うのはデマ情報と言ってもいいと思います。
何で打ち切りって出てくるの?
打ち切りと出てくり理由、これは藍本 松(あいもと しょう)が連載していた漫画が、次々と打ち切りになってしまっていたのが原因です。
つまり、怪物事変が打ち切りと出る理由は、過去に藍本松が連載していた漫画のファンが、今回も打ち切りになるんでしょ?』という風な感じで検索をかけたから、こうなったのだと思われます。
作者の藍本先生のツイートが原因?
知恵袋で調べてみたところ、こんなことも書かれていました。
前作が打ち切りになったので、今回は打ち切りにならなくて良かった ということで 怪物事変 打ち切り という単語が出てきたのではないでしょうか??ご本人のTwitterでは特に打ち切りに関して書かれていないそうです。(友人情報な為誤解があるかもしれませんが)
こう言うことも考えられるかもしれないですね!
これまで打ち切りになった漫画には、どんなものがあるの?
MUDDY
こちらは、初連載の漫画、デビュー作ですね。
この漫画は、研究所から追い出されたキメラ学者のクレイが、マディというキメラを偶然作り出すことに成功し、生まれたばかりで何も知らいマディを人間らしく成長させるために旅をする漫画。
週刊少年ジャンプに、2008年の3号〜16号まで連載。全部で12話。
単行本は、2巻しか出ていない言うことでした。
保健室の死神
連載されたばかりの頃は、サスペンスホラー漫画だったそうですが、途中からコメディ要素が出てきて「学園ホラーコメディ」ということになったのだとか。
こちらの漫画も打ち切りになってしまい、全10巻しか出ていません。
時期については、
2009年の42号〜2011年の29号まで連載されていたそうです。
怪物事変のまとめ!
- 怪物事変は、現在連載中で打ち切りになっていない。
- 打ち切りと出る理由は、藍本 松が出した漫画が次々と打ち切りになるから、ファンが打ち切りになるのを心配して検索をしたから。
- 打ち切りになった漫画は、『MUDDY』『保健室の死神』
- 『MUDDY』は、週刊少年ジャンプに、2008年の3号〜16号まで連載。全2巻。
- 『保健室の死神』は、週刊少年ジャンプに2009年の42号〜2011年の29号まで連載。全10巻。
コメント