こんにちは~chikuwaです!
伊織いおって知ってますか?
コスプレイヤーでグラビアアイドルでもあるのですが、なりたい職業があるようで専門学校に通っていました。
というわけで今回は、
伊織いおが、どんな大学や専門学校に行っていたのか?どんな職業に付こうと思っていたのか?事務所はどこか?を調査しました!
伊織いおの大学や専門学校を調査!
伊織いおは、どこの学校に行った?
大学は行っていませんでしたが、建築関係の専門学校に進学していたことが分かりましたが、どこの学校までは分かりませんでした。
ですが、専門学校に通っている時からグラビアの仕事はしていたようなので、おそらく東京の専門学校のハズ!
そして東京にある建築関係の専門学校は、
- 東京日建工科専門学校
- 青山製図専門学校京日建工科専門学校
- 日本工学院
- 東京建築専門学校
- 東京工学院専門学校
全部ではないですが、
調べた限りでは、これだけの学校がありました。多分この学校のどれかかなと思います。
専門学校という事で学費が結構かかると思いますが、グラビアの仕事があるので、自分で稼いだお金で行ったのかもしれませんね。ちなみに専門学校の1年間にかかる学費は、大学とさほどかからないようで、どんな専門学校かにもよりますが平均で200万円前後。
それに対し、グラビアの収入源は売れている人で100万円前後、駆け出しだと1ケタ位しか行かないんだそうです。
伊織いおの事務所や就職先はどこ?
建築関係の専門学校に通っていた伊織いお。
ちゃんと建築関係の仕事に就き会社員として仕事をしているそうです。これも、どこの会社に勤めているのか?までは分かりませんでしたが、グラビアアイドルとしても活動されている為、おそらく自宅からは遠くない場所でしょうね。
気になる事務所は、01familia所属。事務所がある地域は、東京都渋谷区神宮前ということで、住んでいる所も建築関係の会社もそこの近辺だと思われます。
グラビアとコスプレイヤー、それに建築関係の会社員。2足の草鞋ならぬ3足の草鞋ですね。
伊織いおは、YouTubeチャンネルを開設していた!
伊織いおは、漫画好き?鬼滅の刃やゲームについて熱弁!
伊織いおがYouTubeチャンネルを開設した記念すべき第一回目の動画は、自己紹介動画!
チャンネル名は、『伊織いおの愛の鞭は結構イタい』です。この名前を考えた人は、伊織いお本人ではなく、事務所のマネージャーがつけた名前なんだとか。
そしてこの動画は、
本人曰く、Twitterなどのお悩み事や相談事をYouTubeで答えられる範囲で答える『お悩み相談系グダグダチャンネル』
好きなものは、ゲーム。出不精でずっと引きこもっていて、休日にわざわざ友達を誘う事もないみたいです。
それと、フェイトグランドオーダー【fgo】スマホのゲームアプリをやっていたそうなんですが、
最近ファイナルファンタジーのリメイクが出たということで、そのゲームに出てくる『クラウド』というキャラクターについて話されていたのですが、実は、これまでのffシリーズは遊んでないとのこと。
それと大の漫画好きで床が抜けるほどの漫画を持っていたそうで、母親から何とかするように言われていたんだとか。それと鬼滅の刃は、アニメがやる前から知ってはいたらしいのですが、ハマるのを確信していて漫画は読まないでいたそうなんです。それがアニメを見たら技の映像美に惹かれて、ついに漫画を全巻購入。
お気に入りのシーンがアニメ版の19話に出てくるヒノカミのシーン。
その他に溶接、ギターが出来たり
犬、美少女、胡麻団子、馬刺し、酒が好きなんだとか。犬以外の好きなものは、おっさんぽいですね。
伊織いおのコスプレ画像
コスプレイヤーとしても有名な伊織いおのコスプレ画像を少し紹介します。
伊織いおのまとめ!
- 伊織いおはグラビアをしながら建築関係の専門学校に通っていた。
- 就職先は、建築関係の会社員。事務所は、01familia。
- ゲームや漫画が好き。得意なことは溶接、ギター。
コメント