こんにちは〜chikuwaです!
男性アイドルグループ「JO1」のメンバーの1人である、
河野純喜なのですが、どうやら英語や韓国語が出来るみたいで頭いいという噂がありました。
果たして、その噂は本当なのか?
なんだか気になるので、
頭の良さを調査すべく、
河野純喜が通っていた高校や大学などを調査することにしました!
河野純喜は英語が得意で頭が良い?
英語ができるのは本当?
英語は得意だそうでペラペラなんだとか。
履歴書にも日常会話レベルで英語ができると書かれていました。
すごいですね!
Happy Birthday 純喜くん🎂✨
22歳、最高の1年になりますように🙏
これからもよろしくお願いします!#happybirthday#konojunki #junki#JO1 pic.twitter.com/VGZoVWRe56
— JO1 (@official_jo1) January 20, 2020
英語はいつから始めたの?
得意なことにディズニーのモノマネと書いてあったので、
おそらくディズニーが好きなのだと思います。
だから、
ディズニーがキッカケで英語が好きになり上達したのかなと。
キッカケなんて大体、そんな感じなのではないでしょうか?
韓国語もできちゃうの?
実は、韓国語もできちゃうみたいです。
しかし、英語のように流暢に話せないようで、単語を少しだけ話せるという感じで、たまにメンバーとの会話の中に韓国語を混ぜて話したりするんだとか。
JO1のメンバーも実は、韓国語ができる?
川西拓実も韓国語を少しだけ話せるんだとか。
それと、鶴房汐恩は、河野純喜の誕生日のバースデーカードにハングル文字でお祝いのメッセージを書いていました。
Happy Birthday 純喜くん🎂✨
22歳、最高の1年になりますように🙏
これからもよろしくお願いします!#happybirthday#konojunki #junki#JO1 pic.twitter.com/VGZoVWRe56
— JO1 (@official_jo1) January 20, 2020
右側の写真のバースデーカードの写真ですね。
バースデーカードの上の方に書かれてます。
韓国語ができるようになったキッカケは?
2019年の12月に韓国で合宿があったそうなんです。
その合宿は1ヶ月あったそうで、
おそらく、その合宿で韓国語を覚えたのではと思います。
さすがに1ヶ月韓国にいたら、簡単な韓国語の1つや2つは覚えらそうですよね!
それと韓国にもたくさんのファンがいるということなので、韓国のファンに答えようと必死に韓国語を覚えようとしているのでしょうね。
河野純喜の出身高校や大学についても調べてみた!
高校はどこに行ったの?
奈良県にある「奈良県立郡山高等学校」というところでした。
高校の偏差値は?
偏差値は68。(2020年現在)
奈良県で3番目の偏差値の高校でした。
高校では、サッカーをしていた。
サッカー部に所属していて、2年生の時には「全国高校サッカー選手権大会」の出場歴もありました。
ちなみにポジションは、ミッドフィルダー。
攻撃も守備もするポジションということなので、かなりの腕前だと思われます。
大学には進学した?
大学は、京都府にある「同志社大学」
この大学は、関西の名門私大の1つとして数えられる私立の大学で難関校として有名な大学。
ここからも、エリートだということが分かりますね。
ちなみに、河野純喜は、そこの「政策学部」に入ったんだとか。
大学の難易度はどれくらい?
大学の偏差値は全体で61~74でしたが、
河野純喜が入った「政策学部」というのは70〜72でした。
河野純喜のまとめ!
- 河野純喜は英語が得意で、その実力は日常会話レベルだった。
- 韓国語は、英語ほど流暢には話せなく単語を話せる程度。
- 他のメンバーも韓国語が少しだけわかる。
- 高校は、奈良県立郡山高等学校で偏差値は68。
- 高校時代はサッカー部で、2年生の頃に全国大会に出場という経歴がある。
- 大学は、京都の市立大学である「同志社大学の政策学部」偏差値は70〜72。
- 難関市立大学で関西の名門私立大学もといわれている。
コメント