こんにちは〜chikuwaです!
おろちんゆーというYouTuberを知っていますか?
この人物は、ナルトに出てくるキャラクター大蛇丸(おろちまる)声真似をしているYouTuberで、主に虫を食べる動画を出しています。
でも、最近はキャンプしている動画だったり、ゲーム実況の動画も出しているみたいで、動画を見てくれている人の20%が女の子だということに喜んでいたりもしてましたね!
ということで今回は、『おろキャン』で愛用しているバイクの車種について調査してみました。
オロチんゆーのバイクの車種は?
バイクの車種が気になる!
オロチんゆーが愛用しているバイクの車種は、ホンダの『レブル250Sエディション』なんだとか。
僕はバイクに詳しくないのでよくわからないんですが、このバイクには
- 二気筒のレブル500
- 単気筒の方の250
の二つの種類があるそうで、オロチんゆーの乗るバイクは単気筒の方の250らしいですよ。このバイクは人気のあるアメリカンバイクなんだとか。
どの辺がいいのか素人の僕はよくわかりません。でも人気ということは、それだけいいバイクなんでしょうね!
人気があるということは、当然お値段も高いんだろうな・・・
ということで、このバイクがいくらなのかを調べてみました。ちなみに、250と500の違いは、排気量が違うのとツインエンジンを搭載している事らしいです!
オロチんゆーのバイクの値段や相場はいくらくらいなの?
ヤフーショッピングで調べたら2020年モデルが、中古で828,000円くらい。結構するんですね。(使用時期や頻度、状態によって変わるんでしょうけど)
50万くらいかなと思ってたので、思ったより高くてびっくりです。
と思ったら、ホンダのホームページに載っているオロチんゆーの乗るホンダの『レブル250Sエディション』は638,000円でした。
ホンダのホームページに載っている方が安いってことは、Yahooショッピングの中古のレブルは、ぼったくりなんでしょうか?
それとも種類がいっぱいあるから、ヤフーで売っている中古のレブルと、ホンダのホームページに載っているのは違うバイクなのでしょうか?(同じレブルだった気がするんですが。)
どれも全く同じに見えるので、わかんないですけど・・・
んで、二気筒のレブル500の方のお値段は、799,700円でした。
ちなみに、レブルにはもう1つ300があるんだとか。でも、日本市場出ているのは、250と500の2機種のみだそうです。
なんで300は日本の市場に出回っていないんですかね?なんで〜???
オロチんゆーは任意保険なしでバイクに乗っていた?
なんと、保険に入らずにバイクに乗っていたそうです。それで、そのことを動画内で言ったら、ファンからお叱りの言葉をうけたんだとか。
任意保険なしでバイク乗ってるって言ったら、ふぁんふぁんからお叱りを受けたので流石に加入しようと思います。
おすすめの保険会社おせーてちょーだい♡— おろちんゆー (@orochinyu) February 20, 2021
ちなみに、バイクの任意保険の加入率は全体の40%と低いことがわかりました。バイクに乗っている人って案外入っていないんですね。
人を引いてしまったらどうするつもりなんでしょうか・・・
オロチんゆーの年収が気になる!
年収がいくらなのか調査してみた!
60万くらいするバイクに乗っていたオロチんゆー。一体年収はいくらくらいなのでしょうか?
調べた結果年収は、480万6021円らしいです。本当かどうかわかりませんが、結構稼いでますね〜
オロチんゆーの素顔や年齢が判明?正体や出身と住所をまとめてみた!
オロチんゆーのまとめ!
- オロチんゆーが愛用しているバイクの車種は、ホンダの『レブル250Sエディション』
- 値段は、638,000円くらい。
- オロチんゆーのバイクには、250と300と500の3種類がある。(機種の違いは排気量とツインエンジンを搭載している事らしい)
- オロチんゆーは、任意保険に入らずにバイクに乗っていたことを動画で言ったら、ファンからお叱りの言葉をもらった。
ということで、オロチんゆーのバイクのことについては以上になります!
正直バイクについて興味がなかったので、よくわからなかったのと、あんまり書くことがなかったので、どうでもいい情報ばかり書いていたり雑になってしまいました。
でも書けたから、まぁいいか!
ではでは!
コメント