ワニ先生は狂気でサイコパスってホント?性格や欠損趣味の噂も調査!

アニメ

こんにちは~chikuwaです!

鬼滅の刃、ついに完結してしまいましたね。

最近では「鬼滅ロス」という言葉が出来るほど。

そんな鬼滅の刃ですが、キャラクターが次々と無残な目に合うという事で話題に!

作者が狂気、サイコパスといわれるほどにもなっています。

ということで、本当に狂気でサイコパスなのか調査しました。

 

 

ワニ先生は狂気でサイコパス?

ワニ先生は頭がおかしいくて無慈悲?

それが分かるのがこの画像。鬼滅の刃での画像が6つあって、見づらいのですが右側の画像。上と下の画像がそれぞれ腕と足が取れてるんです。

 


その他にも人気のキャラクターが死んでみたり、主人公にまで容赦ないんです。

 

次々と残酷なシーンが出る中、作者は、鬼滅の刃の世界観を守るためだとコメント

 

 

ワニ先生は疲れている?

ワニ先生の書くイラストにはこんなものも!

「もぐもぐパニック」

 

 

 

 

こういう絵を描くという事は、疲れているのかもしれませんね。ネット上にも疲れているのではないかと書かれていました。

 

ワニ先生は普通ではない変人?

ワニ先生は店員に中指を立てたってホント?

ワニ先生が飲食店に入ったときの行動。一人で食事に行き普通の人なら、人差し指を立てるハズですが、ワニ先生はなんと中指を立てたんです。

それは、ファッ〇サインといわれていてアメリカなどでは、あまり意味を持たないので、やらないほうがいいのですが、日本ではアメリカの真似事としておふざけでやっている人がほとんど。

 

ワニ先生が店員に中指を立てたことについてのネットの反応は?

  • やっぱりワニっておかしいワニ。
  • ひどい。
  • ロックすぎるワニ。
  • 無理して指立てる必要ないのでは?
  • 分かるよ、両手に荷物を持ってたら人差し指を上げるの大変だもん。
  • 人の心を持った冷血動物だ。

 

と、ひどいという人から、気っと荷物を持っていたから大変だったんだと書き込む人が居ました。でも、どうやってそんな情報出回ったんでしょうね?作者の顔も本名も公開されていないのに。

ワニ先生がやった中指を立てる行為は海外ではどんな時に使うの?

アメリカでは、ケンカを売ったり、相手を侮辱する時に使います。

それと中世のヨーロッパでは、敵のアーチャーを捕まえ捕虜にした時、二度と弓を使わないようにするために利き手の人差し指と中指を切ってしまうという事があったんだとか。それで、切られた側が「俺の利き手は生きてるぞ!」と挑発する意味でも使われていたという説もあります。

 

それとフィンガーイレブンと言って両手の中指を立てるのもあるんだとか。これはあんまり主流ではないようで意味合いは、不明。

 

 

ワニ先生のまとめ!

  • ワニ先生が狂気でサイコパスといわれるのは漫画の人気キャラクターが次々と無残な姿になり容赦ないから。(本物の鬼とも言われている。)
  • その他にも「もぐもぐパニック」というキャラクターが食べられているイラストを描いていて、疲れているとの見方もある。
  • だが、飲食店の店員に中指を立てたということから、本当にサイコパスの可能性が高い!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました